2013年11月30日 イシノマキ・カワノカミ大学#003 「ファンが創るまちづくり」

イシノマキ・カワノカミ大学では、第一線でご活躍の講師をお迎えし、まちづくりの「種」になるご講演をいただきます。#003では、まちづくりの成功事例である「小布施」、その核となる図書館「まちとしょテラソ」(Library of the Year 2011の大賞)の初代館長でもあり、現在は、小布施を拠点としながらNPO法人オブセリズムのCEOとして、図書館をはじめ、まちづくり活動の拠点とする文化施設(美術館・博物館・文書館等)をワクワクする場として、まちが元気になるようにアドバイス及び運営支援、地域の活性化を積極的に行っていらっしゃる花井裕一郎先生をお招きし、「ファンが創るまちづくり~図書館という広場が未来をつくる~」と題してご講演いただきます。

 

講師プロフィール
花井 裕一郎 NPO法人オブセリズムCEO・小布施町立図書館まちとしょテラソ前館長。1962(昭和37)年、福岡県・筑豊に生まれる。小布施町在住。演出家。小布施町立図書館まちとしょテラソ前館長。NPO法人オブセリズムCEO。1989年~1994年、フジテレビジョンにて番組演出。1994年~1996年、NHK、TBS、日本テレビ、東芝EMIにて番組、PVの演出。2000年より長野県小布施町を拠点とする。2002年、小布施堂文化事業部長に就任。2003年~2009年「60秒シネマコンペティション」事務局担当。2007年より「おぶせTシャツ畑」ディレクター。2007年12月~2009年7月、小布町立図書館館長として新図書館準備室勤務。2009年7月~2012年11月、小布施町立図書館「まちとしょテラソ」館長。「ないのにある」=「存在そのものは目に見ることが出来ないが、そこにはエネルギーが存在する」ことを体感しながら、本来の人間の姿・生き方を模索し、創作活動を展開。主な映像作品は、「中田久美 密着400日」(1992)、NY、ブラジル、ジャマイカ、プエルト・リコ、ドミニカ共和国、キューバ等の音楽ドキュメンタリービデオ演出 (1996~2001)、ROEN MOVIES(2001)、OBUSESSION MOVIES(2001~2007)、ドキュメンタリー「カカオロード~歴史に刻まれた生命の糧~」(監督、2004)、THE MODS「LIVE WITH ROCK’N'ROLL」プロモーションビデオ(2004)。著書『はなぼん〜ワクワク演出マネジメント〜』(文屋)、共著「明日をひらく図書館: 長野の実践と挑戦」(青弓社)関連図書『しあわせな仕事の見つけ方、つくり方~共感・応援の時代の仕事道~』(ワニプラス、久米信行著)

日時
2013年11月30日(土)
受付 16:00
第1部 セッション 17:00〜19:00
第2部 懇親会 19:00〜

会場 川の上・百俵館(三浦家敷地内) 宮城県石巻市小船越字山畑343-1
参加費 2,500円(懇親会代・講演会無料)
主催 石巻・川の上プロジェクト 090-8310-8783(担当:三浦)

チラシをダウンロードする(2MB)